![]() | ![]() |
| 消費電力を抑える技術。プロセッサコアとI/Oで電源ドメインを分ける、動作周波数と電源電圧を動的に変更する、動かさないI/Oの電源をオフにするといった工夫をこらした。きめ細かい工夫の積み重ねで、代表値の消費電力を下げていったことがうかがえる | 「PWRficient 1682M」チップの性能諸元 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 「PWRficient」の要素技術。プロセッサコア「PA6T」、オンチップバス「CONEXIUM」、I/Oサブシステム「ENVOI」で構成する | プロセッサコア「PA6T」の概要。スーパースカラー構造とアウトオブオーダー処理を採り、3命令を同時に発行する | 「PA6T」のパイプライン。19段と長い |
![]() | ![]() |
| オンチップバス「CONEXIUM」の概要。データ転送はクロスバースイッチでやり取りする | I/Oサブシステム「ENVOI」の概要。PCI Expressや10Gbit Ethernet(XAUI)などは、SERDESを介してデータを入出力する |
acqwer 发表于 2013-9-27 11:25
http://www.spec.org/osg/cpu2000/ ... 20060905-07226.html
http://www.spec.org/osg/cpu2000/ ... 2 ...

RArchitect 发表于 2013-9-27 16:43
Since the PA6T-1682M has yet to tape out, there are no hard performance numbers. However, P.A. Semi ...


Tempestglen 发表于 2013-9-27 17:20
设计PA6T的人,设计了 cyclone,正爽虐atom中,明年台积电20nm 的A8投产,atom在劫难逃,haswell胆战心惊 ...



还有比一个老机械工程师以自己对数据、工程的理解

| 欢迎光临 POPPUR爱换 (https://we.poppur.com/) | Powered by Discuz! X3.4 |