POPPUR爱换

 找回密码
 注册

QQ登录

只需一步,快速开始

手机号码,快捷登录

搜索
查看: 8845|回复: 28
打印 上一主题 下一主题

小日本评测 AP2496 VS MIA VS SE-80PCI (转)

[复制链接]
跳转到指定楼层
1#
发表于 2007-10-13 22:55 | 只看该作者 回帖奖励 |正序浏览 |阅读模式
[size=-1]DELTA Audiophile2496[size=-1]ECHO DIGITAL AUDIO MIA[size=-1]ONKYO SE-80PCI

7 F! K$ o& L. R; |: a[size=+1]■ ノイズの少ないMIA。ドライブのアクセス音は影響少
1 z  j$ R6 s7 {" I# W4 c" ~ では、さっそく実験結果について見ていこう。まずは入出力を直結し、何も再生しない無音の状態でレコーディングしたらどれくらいのノイズが仱毪?趣い?g験から。それぞれの結果をグラフで見れば、その差はハッキリわかるだろう。  ちょっとスケールが違うので、わかりにくいが、この結果を見る限りMIAがダントツにいい。-90.3dBという小さなレベルのノイズが出ているものの、その出方も少なく、DCオフセットもない。これはハードウェアの構造が、Audiophile2496やSE-80PCIと大きく異なることが要因となっているのだろう。 無音状態(1)
$ C1 x: _: q' B(CD-ROM、HDD非動作時)[size=-1]Audiophile2496[size=-1]MIA[size=-1]SE-80PCI MIAのみは、バランスケーブルで入出力ともに接続できるため、ノイズの影響を受けにくい。また入出力レベルも民生機が扱う-10dBvのほかに+4dBvのモードも持っており、これも有効に働いているはずだ(ここでは+4dBvで計測)。Audiophile2496の結果も、レベル的にはMIAのものとそれほど変わらないが、ピークはもう少し大きく、信号も完全にランダムなノイズとなっている。一方のSE-80PCIは-75dB程度のノイズが入っており、MIAやAudiophileとは明らかに質が違うものであることがわかる。  次に、CD-ROMドライブやHDDの動作中にレコーディングしてみた。結果はグラフの通りだ。先ほどのものと比較しても、ほとんど違いは見受けられない。よく、「レコーディングするとドライブのアクセス音が入ってしまう」と言う人がいるが、マシンの環境にもよるのかもしれない。前回のものを含め、これまでの実験からそうした状況は見受けられなかった。 無音状態(2)
1 L& H( W# R4 x  a& e# b(CD-ROM、HDD動作時)[size=-1]Audiophile2496[size=-1]MIA[size=-1]SE-80PCI 次に行なったのが、-20dBの矩形波をレコーディングし、その波形がどのくらい歪むかを見るというもの。これについては、前回もあまり差はなかったが、それは今回も同様だった。高性能なデバイスならもっとキレイな波形になるのではと思ったが、なかなかそうも行かないようだ。 -20dBの矩形波[size=-1]Audiophile2496[size=-1]MIA[size=-1]SE-80PCI 4番目の実験は、これらのノイズを周波数帯ごとに見るとどうなっているのかを見るもの。具体的には1kHzのサイン波をレコーディングした際の周波数成分がどうなっているかを見る実験である。  ノイズの大きさは1番目の無音を録音する実験からもある程度予測できるが、これを見るとより状況がハッキリわかる。やはり結果はMIA、Audiophile2496、SE-80PCIの順となっており、特にSE-80PCIは倍音成分以外のノイズがかなり入り込んでいるのがわかる。 1kHzのサイン波[size=-1]Audiophile2496[size=-1]MIA[size=-1]SE-80PCI 最後はスウィープ信号を使った周波数特性を見るもの。どれだけ低域から高域までフラットに音が出ているか、フラットにレコーディングできるかを見る実験であるが、これはノイズとはまた少し次元の違ったテストであり、必ずしもノイズの状況には連動しない。とはいえ、これら3つの結果からはMIAが健闘している。低音もフラットであるし、高域もかなり伸びている。AudiophileやSE-80PCIも、それほど目立って大きな差はない。その意味では、いずれの製品もまずまずであるといっていいだろう。 スウィープ信号[size=-1]Audiophile2496[size=-1]MIA[size=-1]SE-80PCI# k* v% v  x  C2 K4 l% D1 W" @
' U: P* \6 b! V5 {* w  }- F

; @1 m1 b- S) E" \% w, |5 j) @http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030203/dal86.htm% A& \& @" t( W2 Q, W; ]- M
8 d+ _9 m& f* m! Q
[ 本帖最后由 讨厌爱迪生 于 2007-10-13 23:19 编辑 ]
29#
发表于 2007-10-18 01:18 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-16 23:05 发表 ' H3 r) k" z# R& ~. q- z9 s4 v
, O- w4 k  G& Q* s3 y
说错了,是se-120.从5XX的价格跌到2XX了,貌似还有子卡的# c0 k* J3 r) m/ q; m4 |

7 ^; _4 Q9 `5 c; b: Z晕,奇怪了,怎么早上还能显示表情的,现在又不行了?

; E5 X# Y6 s( F  A3 h9 B+ dSE120倒是的确很多……
回复 支持 反对

使用道具 举报

28#
发表于 2007-10-16 23:05 | 只看该作者
原帖由 酷风 于 2007-10-16 09:44 PM 发表
8 F# O! I8 G" o$ C" L% t8 S+ J* d6 v! m) W4 h
这个价格,如果是90的话我就买了……只见到80

7 K2 k, Z' x! x; [/ ^; |8 ~" e说错了,是se-120.从5XX的价格跌到2XX了,貌似还有子卡的3 ?4 g* p/ l% B6 F& ]
* ^# k9 H) @. I+ n
晕,奇怪了,怎么早上还能显示表情的,现在又不行了?
回复 支持 反对

使用道具 举报

27#
发表于 2007-10-16 21:44 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-15 23:04 发表 4 v5 N, `4 u0 S2 H& c  ]
# Z5 P% R+ f5 ]1 [7 ^5 D
4 o* \9 H0 G) U8 |9 d6 S6 Z- o
SE-80我印象中似乎很少的,SE-90到是烂大街了
* k; E4 |" h8 m# J5 P
这个价格,如果是90的话我就买了……只见到80
回复 支持 反对

使用道具 举报

26#
发表于 2007-10-16 02:03 | 只看该作者
好像是帮SE80打宣传呀。:lol:
回复 支持 反对

使用道具 举报

25#
发表于 2007-10-15 23:04 | 只看该作者
原帖由 酷风 于 2007-10-15 10:48 PM 发表
; P! s9 m; Q) N: e" ?7 G" s% {3 J
5 u6 c- n0 L# D; S在高科看到过这个卡,开价3XX

8 z& a0 ~% o7 j5 [( R: x! L2 W/ \$ a! j( C1 c) j& I
SE-80我印象中似乎很少的,SE-90到是烂大街了
回复 支持 反对

使用道具 举报

24#
发表于 2007-10-15 22:49 | 只看该作者
原帖由 xtal 于 2007-10-14 21:19 发表 9 ~% N/ l( J/ ^3 s9 X+ [
估计特挑的不光是电容 很难说运放和电阻没有特挑

# q4 Q* y5 z& D8 A3 g汗……变态呀!
回复 支持 反对

使用道具 举报

23#
发表于 2007-10-15 22:48 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-14 00:57 发表
" y# ?2 ~0 e( |2 k3 w" S8 h+ |+ YSE-80什么架构啊,有这成绩已经很牛了:funk:
, e4 s4 _& {0 n# v( s6 P
在高科看到过这个卡,开价3XX
回复 支持 反对

使用道具 举报

xtal 该用户已被删除
22#
发表于 2007-10-14 21:19 | 只看该作者
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

21#
发表于 2007-10-14 19:41 | 只看该作者
原帖由 Dr.BT 于 2007-10-14 01:24 PM 发表
3 W; ^0 }* U- _8 n0 T
1 H5 f% ^- j6 n  B, `, H. Z我感兴趣的是这些播放器的电源:p
3 u% O3 v5 `6 ?2 a' W' a! G8 Q
1 ?( P  d4 |7 ]' q$ e' ~
这部分到没有留意过,不过我想应该还是开关电源吧?把它外接了?
回复 支持 反对

使用道具 举报

stevecsd 该用户已被删除
20#
发表于 2007-10-14 19:06 | 只看该作者
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

19#
发表于 2007-10-14 16:56 | 只看该作者
原帖由 kenyg2008 于 2007-10-14 14:35 发表 ' l; h8 K: x$ z; g) O1 }2 S4 v
: e) F9 a9 o: v% t% s
791752
. s, p' R6 T3 x
直流电源:funk:
回复 支持 反对

使用道具 举报

kenyg2008 该用户已被删除
18#
发表于 2007-10-14 14:35 | 只看该作者
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

17#
发表于 2007-10-14 13:24 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-14 13:20 发表 ' H4 X, }% D! s- W( f% t7 K
& n! ]1 l- P# _/ S7 F7 x

2 Q4 G5 h8 p0 f! a嗯,安桥那款搭载se-150的PC播放器我见过,看起来确实很猛!
3 n6 q( ~' w7 }* K8 l2 H
我感兴趣的是这些播放器的电源:p
回复 支持 反对

使用道具 举报

16#
发表于 2007-10-14 13:20 | 只看该作者
原帖由 Dr.BT 于 2007-10-14 01:04 PM 发表
4 i; _- i, ^* Y
" |6 A8 F' L. g5 p$ Donkyo的这些声卡都被丢在onkyo自己的pc上了...
. r* v. }5 O' V可以去onkyo看下的,感觉小日本推这个推得很猛,sony的播放器也是pc,上n卡

+ {# Y5 J$ j: k' D2 `, J3 z
* V; C* a' L0 K" S4 O* t/ V嗯,安桥那款搭载se-150的PC播放器我见过,看起来确实很猛!
回复 支持 反对

使用道具 举报

15#
发表于 2007-10-14 13:04 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-14 13:00 发表
) G/ a( a# [" f+ g  m+ Q9 ~& Q) v: I; c' `; j8 D: `3 B/ u

4 [+ E3 \5 e! H" m那么BT?这卡又不贵,居然连os-con都特挑?:funk: 2 v' ?$ k# D  ^) P

: V. z6 S: k6 n5 h如果真是的话安桥厚道啊,把专业卡上的软件钱省下来全部投到卡上:o
* d( G  i) M! Z+ v! z- W9 N
onkyo的这些声卡都被丢在onkyo自己的pc上了...
- b5 B* d6 L7 P4 `: _可以去onkyo看下的,感觉小日本推这个推得很猛,sony的播放器也是pc,上n卡
回复 支持 反对

使用道具 举报

14#
发表于 2007-10-14 13:00 | 只看该作者
原帖由 Dr.BT 于 2007-10-14 12:53 PM 发表
4 G/ P" k  F8 y$ P8 _6 a5 f& f7 P7 P2 m' A
:huh:
$ H7 y- B  m, b感觉就是为SE90等做技术储备时候的试验品
8 J4 u; _, }/ K' ?se200那个jitter测试成绩可以拼9632的同轴了:funk:/ e& z& D: h7 v8 Y, J$ D3 R

; P1 v, k! `; V- H8 P( \2 r2 ?! P同时翻了下这个家伙的文集
- ?6 Y: h1 g; }6 [! M$ X9 `0 b发现se200光纤部分的那些oscon是针对波形特挑的:sweatingbullets: 4 C0 j% ?( K5 \4 @8 y, m
另外 ...

" C6 ]- f, A8 m' p0 Z% ?+ E: |# F* d& j/ y! c3 D' ?0 L2 |. s
那么BT?这卡又不贵,居然连os-con都特挑?:funk: % E' N) B; m, d' h* k: u( T, c/ W; E

7 X6 X0 i- P+ E" m) G, M* D如果真是的话安桥厚道啊,把专业卡上的软件钱省下来全部投到卡上:o
回复 支持 反对

使用道具 举报

13#
发表于 2007-10-14 12:57 | 只看该作者
安桥党主席在哪里?
回复 支持 反对

使用道具 举报

12#
发表于 2007-10-14 12:53 | 只看该作者
原帖由 chairmanai 于 2007-10-14 00:57 发表
& K9 C; }/ P! pSE-80什么架构啊,有这成绩已经很牛了:funk:

3 H; M- F: c! x. S' g$ _% l:huh: 9 r5 k9 o9 ?5 k- D& }% y
感觉就是为SE90等做技术储备时候的试验品
* h: Z1 H; V# N4 G  Nse200那个jitter测试成绩可以拼9632的同轴了:funk:$ c( j5 v* S8 {7 Z+ B- d( b# ^( ?$ T
! X1 ]  w% |9 E. ?4 v/ B
同时翻了下这个家伙的文集
( L$ e8 E( }& I1 k4 U0 E8 H8 a发现se200光纤部分的那些oscon是针对波形特挑的:sweatingbullets:
8 F2 z; [. H7 O/ L' u另外那个VLSC的设计是针对PCI的,估计PCIE和USB等接口暂时不用想了7 U1 A- \4 ~% B5 Q

; S2 o* {$ \- P# s, _" }[ 本帖最后由 Dr.BT 于 2007-10-14 12:55 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

11#
 楼主| 发表于 2007-10-14 01:11 | 只看该作者
SE-80 杀猫大图! K+ O' v2 ?6 K0 A; u8 f, @# ]$ q

5 K9 ~0 C7 s$ H8 w/ x3 V& ~. F% H' n' @7 N1 D, \; R& k

3 }* H4 A  n* n8 d' Q  H( T2 o1 e[ 本帖最后由 讨厌爱迪生 于 2007-10-14 01:17 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

广告投放或合作|网站地图|处罚通告|

GMT+8, 2025-7-21 01:11

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 POPPUR.

快速回复 返回顶部 返回列表