|
从那个有不同面板照片的网站上看来的,貌似是关于不同面板对眼睛疲劳度的,有谁能看懂的介绍一下。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/
■パネル別目の疲れランキング
(1)シャープASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2)富士通MVA
やはり目が疲れない液晶。(一部には疲れるという意見も)
(3)日立S-IPS
地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(暫定4)IDTech DD-IPS
色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(暫定5)NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
---------------- ↑目の敏感な人はここから上↑ ------------------
(6)一世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。
------------ ↑疲れにくい液晶を探すならここから上↑ --------------
------------ ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ --------------
(7)AUO P-MVA、SAMSUNG PVA
これらのパネルはギラツキが有り目が疲れる。AUO P-MVAはざらざらして見える
応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
---------------------- ↓眼科へGO!↓ ------------------------
(8)SAMSUNG S-PVA
PVAの視野角を改良したもの。視野角もアップしたがギラツキもアップした。
(9)LG S-IPS
いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、長時間作業で疲労がたまる。
*TNは情報不足のため、番外。
発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
物によって特性が異なる。メーカーごとの比較もなく、情報不足。光沢画面は疲れが増す。
これらはあくまで、パネルの話で、液晶モニターの話ではない。シャープの液晶モニターLL-193G/173GはLG-IPSなんかを使っているので、注意が必要。総じて言えば、高品質な国産パネルを使った液晶モニターを選べばいいわけだけれど、種類が少なく、高価格(10万円以上)。
ただ感じ方は人それぞれ。アキバで見た限りでは、LG S-IPSよりサムスンS-PVAの方がギラツキが大きいような気がした。
製品で言うと、まあ、L887を買えってこと。私は特に目が弱いので、他のモニターではきついぐらいです。
L997の方が良いという意見もあります。持ってないから受け売りだけど。
AD192Cは富士通MVAパネルで疲れないという人もいるけど、私はダメでした。明るすぎ。人それぞれですね。
目の疲れないと言われているパネルを使っている液晶モニターを表5にまとめてみました。 |
|